ホビコレ入荷情報 2025年10月 その1 ヨーロッパから新製品、再入荷続々

再入荷情報

あっという間に10月。やっとなんとか秋めいてきましたでしょうか。

10月最初の入荷案内はヨーロッパから新製品が色々と届いています、ということでミニアートを中心にエレールも紹介。

ヨーロッパの前に一つ、プラッツの新製品をまずはご紹介。

●1/72 航空自衛隊 T-2 ブルーインパルス 初回限定 パイロットフィギュア付き

スピード感ある演技が人気だったT-2ブルーインパルスの1/72キット。今回はパイロットフィギュアが付属しているのがポイント。

フィギュア付きは初回生産の限定なのでお早めに。

ではいよいよヨーロッパから届いた製品たちのご案内です。

まずは東欧、ウクライナのミニアートから。

モデラーの皆さんには1/35のミリタリーキットの超絶な再現がおなじみだと思いますが、実はこんなシリーズも充実しているんですよ。

●1/16 ヒストリカルフィギュア スパルタの戦士 (紀元前5世紀)

●1/16 ヒストリカルフィギュア フランス軍 胸甲騎兵 (ナポレオン戦争)

●1/16 ヒストリカルフィギュア フランス軍 竜騎兵 (ナポレオン戦争)

●1/16 ヒストリカルフィギュア 第1ウェストファリアン 胸甲騎兵連隊 ラッパ騎兵 1813年 (ナポレオン戦争)

これらのヒストリカルフィギュアは塗装仕上げに取り組む面白さがありますよね。しかもそのユニフォーム?衣装?などはもちろんミニアートならではの緻密なディテール表現がい逃せません。

で、1/16ではもう少し時代が下った第一次大戦のエースパイロット、なんてのもあるんです。

●1/16 ヒストリカルフィギュア WW.I ドイツ軍エース エルンスト・ウーデット

1/16というサイズも筆塗り塗装にちょうどいい大きさです。

第一次大戦のエースフィギュアがもう一つ。ミリタリーファンにはおなじみの名前です。

●1/16  WW.I ドイツ軍エース ヘルマン・ゲーリング

そして、ミニアートといえば1/35ミリタリー。新製品も続々届いています。

まずは王道、戦車から

●1/35 ソビエト T-34/85 チェコスロバキア生産型 後期型(日本語対訳補足説明書付属)

大戦後にチェコスロバキアで生産されたT-34/85を再現したキットです。しかもこのキットは日本語の捕捉組立説明書付きです。

QRコードを読み込んていただくと補足説明書のページをごラニただけるようになっています。ミニアートキットに興味はあるけどという方にもおすすめです。

そしてもう一つ日本語捕捉説明書付きで登場したのがこちら。

●1/35 WW.II ドイツ軍 クローラートラクター RSO/01 中期生産型(日本語対訳補足説明書付属)

このところイタレリだったりドラゴンだったり、RSOが人気みたいですね。

次はソフトスキン。大戦中のトラックです。

●1/35 WW.II ドイツ軍 3トン 兵員輸送トラック 3.6-36S ノーマルホイールアーチタイプ

いつものミニアートです、しっかりとエンジンまで再現されたフルディテール。いろいろな情景に応用できそうですね。

カーモデルファンでも楽しめるキットです。

ソフトスキンではこちらも。

●1/35 WW.II ソビエト軍 バンタム40 BRC 四輪駆動小型軍用車

バンタムはその歴史を知ると面白いですよね。作っておきたくなる車両だと思います。

そしてもう一つ、こちらはカーモデラーにも楽しめるキットではないでしょうか。

●テンポ A400 リーファーワーゲン ベーカリーバン

こんなキットも出してくれるから面白んですよね。3輪車なのにFF、フロントエンジン・フロントドライブなんですよ。ちゃんとそのメカも再現されていますから作っていて面白いキット。

そしてミニアートのフィギュアやアクセサリーも注目。

●1/35 WW.II ドイツ軍 戦車兵 1944 フランス フィギュア4体セット レジンヘッド

●1/35 WW.II ソビエト軍歩兵 戦車跨乗兵 フィギュア4体セット 2

●1/35 情景アクセサリー WW.II イギリス軍 リュックサック/バッグ/折り畳みキャンバス 車載備品セット

●1/35 WW.II ドイツ軍 戦車兵 エンジン修理 & ガントリークレーン/マイバッハ120エンジン付属

こちらはドイツ軍兵士のフィギュアも2体付き

こんなものもモデル化しちゃうんですね。

●1/35 情景アクセサリー 汎用旋盤

さらにこんなものも入荷しました。

●情景アクセサリー 円形フィギュアディスプレイベース 6個セット アクセサリー

1/16フィギュア用となっていますがいろいろと完成品のディスプレイに使えそうですね。

続いてフランスから。もちろんエレールですね。

続いてフランスから。もちろんエレールですね。

エレールからは1/72でホークアイがいよいよ来日しました。

●1/72 アメリカ海軍 E-2C ホークアイ

独特なデザインの機体形状をしっかりと再現しています。

パッケージのこのシールが貼ってあるのは日本語の対訳補足説明書付属バージョン。

選んでお買い求めください。

●1/72 アメリカ海軍 E-2C ホークアイ 日本語説明書付属特別版

カーモデルファンにも見逃せないキットが入ってきていますよ。

●1/24 ルノー4 TL/GTL サンルーフ

いかにもフランスのエレールならではのアイテムです。

さらにモータースポーツファンにはこちら

●1/24 シトロエン C4 WRC

ホワイトボディはデカールメーカーのマークを選んだり、オリジナルで仕上げるベースにも倒し見です。

同じシトロエンのC4ですが手軽に作れる1/43も入荷しています。

●1/43 シトロエン C4 WRC

エレールの1/43は市販車からレースカーまでバラエティ豊かなラインアップが揃っていますね。手軽に通れるキットだから集めるのも楽しみです。ぜひ一度チェックしてみてください。

ということで今回は10月の最初のご案内でした。

その他の情報はこちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました